前日の雨の東照宮とは打って変わって、秋晴れのちょっと寒い日・・・いやすごく寒い日で、帰ってTVを見たら木枯らし一番が吹いたとか・・・
ま、かみさんも仕事なので、前々日に走っているが今日も走ろうとどこへ行こうかいろいろと考える。
ネットで昼飯に良さそうなところを、風向きを考えて北方面で探すと、ありました。
利根川から手賀沼へつながる手賀川沿いに、その名も「リバーサイド」。
大盛り(メガ盛り)で有名な店らしい(TVチャンピオンでも出たそうな)。最近はそんなに大食でもないのだが、長距離走るのでこういう日は結構食べることにしている。
ゆっくり目に家を出てのんびりと・・・いや、寒い!北風に向かって走るのだが風が冷たすぎて、1kmほど走ったところで家に取って返し、指先まであるグローブに替えて、ウインドブレーカーも来て再出発。
途中で身体が暖まったのでウインドブレーカーは脱いだが、それでも強い北風は身体に染みた。
で、着いたのが下の店。かわいい外観である。

かなり気後れしながらも、ちょうど空いていた窓際の席に座り、メニューとにらめっこ。
デビちゃんスペシャルなるナポリタンとピラフの相盛りを頼む。
来るまでに不安になりお店のお母さんに、そばで食べている尋常ではない盛りを指差して、「あんなに多いのですか?」と聞くと、「いえ、あれは大盛りですからぁ」とのお言葉。
ならば大丈夫かと思ったつかの間、運ばれて来たのが下の写真。

え〜と、ピラフが普通の店の2〜3倍くらい。それにナポリタンが1.5倍くらい乗っている!
(え〜!!最初からギブ・・・)
一生懸命に食べたけど、減らない・・・悲しいくらい減らない。
半分程であきらめて、お母さんにお持ち帰りを申請し、パックに詰めてもらって退散。
でもね、味はとてもおいしかったよ。これで、850円也!また来たいと思いました。
で、喰った分は消費しなければということで、更に寒風に向かって手賀沼へ。
秋から初冬にかけてはこんなスタイルで走ります。(一昨日は半袖だったのにね)上もサイクルジャージで、後ろが長くてポケットがついてるの。NIKEで渋めのを見つけたので。
お腹がでっぱって見えるのは、余裕があって服が膨らんでいるだけ。メガ盛り食べたからではありません。

これまで風の抵抗を少しでも減らすため、下ハン握って下前ばかり見ていたのだが、帰りは上を向いて走れます。良い天気!
下は、南岸を手賀川へ戻っている所。こんなに走りやすいCRです。

利根川の土手に上がってみれば、右手にかすかに富士山のシルエットが。
下の写真でうす〜く写っているのがわかるでしょうか?


91.2km 4h14min のメガ盛りポタでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿